スポンサーリンク

JNCC 初開催 ダイナランド

KTM 250EXC TPI

ひっさしぶりのJNCCへ行ってきました。調べたら1年半ぶり。

去年の開幕戦はエントリーしたけど、コロナで止めて、そのあともなんやかんやあって出れなくて…

2018年のAAGP爺ヶ岳が最後でした。

スポンサーリンク

ダイナランド

家から2時間半ほどで行けました。爺ヶ岳とかはもっと遠かったので、これは結構嬉しい。

更にインターから近いのも良い。更に更にパドックエリアがコンクリート!!

もうひとつ良いことはお風呂がすぐそこに!!宿泊施設のとこのお風呂が入れます。しかも500円でした。

コース以外で不満は特にないダイナランドですが、スタートエリアまでがクソ遠い(笑)マジで移動用のバイクないと辛いです…

観戦の人は大変です。実際僕もコンプ観戦行く時に、晴天でスタート見に行くだけで汗ダラダラ。

コース下見

今回は前日大雨でした(泣)

けど、意を決して下見へ…

JNCCの前にWEXが開催されて、どうもゲレンデ水切りが危ないと耳にしたので、下見した方がいいかなと。

下見でテンション⤵︎⤵︎ ︎でした。

久しぶりのJNCCで完全にビビりました(笑)

水切りの幅は広い、岩落ちてる、岩盤が浮き出てるなどなど危険がいっぱい!!!

入賞できた

いやーすごかった!渋滞が(笑)

でもそのおかげもあってか入賞できました!

いつもなら最初の順位は良くて、そこからズルズル落ちて入賞圏外パターン(笑)

今回は淡々と走れて順位をキープしつつ1つずつ順位を上げれてた。

要因として…膝負傷から初めてのレースで絶対に無理をしないと心に決めてました(笑)

痛くなったら辞めようと思ってた。なのでスタートも張り切らず、事故に巻き込まれないように気をつけてました。

その結果スタート直後からFUN-Dは渋滞発生してたけど、上手く逃げれてました。

あとは開けるとこアケて、ホントに淡々と走ってました。下りは全部休憩するようなスピードで通過(笑)

今思うと下りもちゃんと開けて走ったら、順位上がってた!?

タラレバですが…

この数年シンコー信者としてバイク乗ってきたけど今回

フロント 216Fat

リア 540DC

で走ったけどマジで良かった気がする。腕のない自分でもウッズをスルスル登ってくれました。

開幕&閉幕

2021年のJNCCは開幕と閉幕が同時(笑)残りの開催地は遠すぎて…断念です。

来年以降も近場だけ予定が合えば出るって感じで。次回からはCクラスにしようかと考え中。

バイク辞める前に、Cクラス入賞出来るくらいにはなってたいという目標ができました。

土山MSAが効いた?

今回1年半ブリにレース出て、入賞出来たけど、1年半前は入賞とは程遠かったと記憶してます。

正直エンデューロな練習って3ヶ月に1回行くかなぐらいのいなべのエンデューロコース。

それ以外のバイク乗るって、土山MSAでモトクロスしかしてない。ってことは土山で練習してたことは無駄ではないって思える。

モトクロスでしっかり開ける練習出来て、ギャップや轍の対応などなど練習が自然と出来てたのかと!!

ってことでこれからも主に土山でモトクロス練習が僕のバイク楽しむ時間です!もちろん時間あれば違うコースも行くし林道ツーリングも行くし。

バイク乗りは、バイク乗ってる自分が好き!

めっちゃ楽しいJNCCでした。

次回どこでいつ出れるかわからんけど、レース出るなら楽しみたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました